TEL

0553-48-2823

CONTACT

お問い合わせ

INFO

お知らせ

ACCESS

アクセス

愛犬の困ったクセ

はじめに

吠え続ける、リードを引っ張るなどの困ったクセ。生後6ヵ月を過ぎ、心身ともに大人になってくると起こり始めます。
こうした困ったクセを、犬の行動学の世界では「問題行動」と呼びます。「うちの犬はダメ犬だから」などという飼い主さんがいますが、それは大きな間違い。問題行動には、犬の本能からすれば合理的な理由が隠れています。
例えば縄張り意識が強く、人が通るたびに吠える犬。飼い主が番犬を求めていれば、その行動は問題にはなりません。でもおだやかな家庭犬を求めていたら…。多くの場合、犬が悪いのではなく、本能的な行動が人間社会と合わないのが問題なのです。

吠えグセ

    • 道で他の犬や人に吠える
    • 来客に吠える
    • 誰かと話していると吠える
    • チャイムや雷など特定の音に吠える
    • 散歩、食事の時間になると吠える
    • ひとりにされると吠える
    • 夜鳴きをする
    • 何もしていなくても突然吠える
    • あなたの帰宅時に吠える
  • 吠える理由は?

    • 要求
    • はしゃぎ
    • 威嚇
    • 不満
    • ビクビク
    • 痛み
    • なわばり意識
    • さびしさ
    • 退屈
    • 興奮
  • POINT

    犬は社会的な動物。吠えるのはコミュニケーションのひとつです。ですが、吠えるよりもっと良い感情表現の方法を教えてあげればやめます。

噛みグセ

    • 他の犬を噛む
    • 来客を噛む
    • 家具やスリッパを噛む
    • 他の人や子供を噛む
    • 叱ったときに噛む
    • どかそうとしたときに
    • お手入れのときに噛む
    • 特定の人を噛む
  • 噛む理由は?

    • リーダー化
    • 不快
    • ビクビク
    • 所有欲
    • なわばり意識
    • 狩りの本能
    • 遊び
    • 興奮
  • POINT

    噛むのは犬の本能。子犬時代に正しい噛み方のマナーを学べなかったのかもしれません。
    「噛みたい」気持ちをおもちゃに向けて。遊びでも人に歯を立てることは許さないで!

引っ張りグセ

    • 散歩に出るといつも引っ張る
    • 勝手な方向に行こうとする
    • 特定の家族と出かけると引っ張る
    • 他の犬に向かっていく
    • 動くものを見ると引っ張る
  • 引っ張る理由は?

    • はしゃぎ
    • 運動不足
    • リーダー化
    • 狩りの本能
  • POINT

    引っ張る犬は元気いっぱいの証拠。引っ張り返すのは逆効果、思い切り運動させて元気を発散!
    「リーダー化」していたら上下関係を築き直すためのしつけ直しが必要です。

飛びつきグセ

    • あなたの帰宅時に飛びつく
    • 散歩のとき通行人に飛びつく
    • 遊んでいるときに飛びつく
    • 嫌な命令をされると飛びつく
    • 来客に飛びつく
  • 飛びつく理由は?

    • はしゃぎ
    • 運動不足
    • リーダー化
  • POINT

    「好きだから飛びついてくる」は勘違い。「可愛いから」と飛びつくことを許し続けていると、やがて自分をリーダーだと思うように…。
    大型犬も小型犬も、子犬時代に早めに直しましょう。

他の犬と仲良くできない

  • あなたの愛犬はどんなタイプ?

    • 興奮しすぎるタイプ

      しっぽをふります。

    • 威嚇・攻撃タイプ

      足をつっぱり、しっぽを立ててからだを大きく見せます。

    • 過敏タイプ

      からだを低くして腰を引きうなり声をあげます。

    • 臆病タイプ

      からだをちぢめて低くし隠れたり逃げたりします。

  • 仲良くできない理由は?

    生後8週目くらいまで
    親犬やきょうだい犬と触れ合ってこなかった。
    生後3ヶ月くらいまで
    部屋の中で過ごすだけ。他の犬を見る機会もなかった。
  • POINT

    犬は生後3ヶ月までの社会化期に、他の犬や外の世界との付き合い方を学びます。この時期を過ぎると、知らないものに対し警戒心を抱き遠ざけるように。
    ビクビク犬もガウガウ犬も原因は同じ「おびえ」 社会化をやり直して!

留守番嫌い

    • 部屋を荒らす・ものを噛む
    • 吠え続ける
    • からだをなめ続ける
    • ふるえる
    • 粗相をする・吐く
  • 留守番が嫌いな理由は?

    飼い主と離れることに対して、強い不安や恐怖を感じる「分離不安」が原因です。

  • POINT

    ほとんどは飼い主との関係を見直すトレーニングをすることで直せます。
    犬との間に主従関係をしっかりと築き、犬も飼い主もお互いが自立することが解決の近道です。

問題行動の原因は?

はっきり言ってしまうと、犬の問題行動の原因は100%人間にあります。「甘やかしすぎ」「悪いことをしても子犬だからと叱らない」など、原因は様々ですが、成長過程で覚えてしまった問題行動は、育った環境、周りの影響など、犬自身に問題があるのではなく、人間の方に問題があるのです。
犬は頭のいい動物です。一度覚えてしまった問題行動は、一生愛犬の中に残り、忘れることや直ることはありません。ただ、噛んだり、引っ張ったりすること以上に楽しいこと、嬉しいことを教えてあげることで、問題行動を起こさないようにすることができます。
噛むのも引っ張るのも楽しいけど、飼い主さんには褒められない。でも、噛むのをやめたら、ちゃんと横を歩けたら、大好きな飼い主さんに撫でて褒めてもらえる。
望月ドックスクール警察犬訓練所は、褒めるしつけで犬の「楽しい」「嬉しい」を引き出すしつけを行っています。
手に負えないと感じたらお気軽にご相談ください。